[027]2005.10.22(土)16:30 subject: 鉛色の空で><| |
|
その後送受信問題無いようなら、ひと安心です。 更新分拝見しました。 ← 長編ですいませんね <(__)>
昨日は、子供と一緒に10時には就寝してました。(送信が1:58でしたね 多謝・多謝 養生の残りがあるので、先にそちらへ (これって、なんか限が無い気がしてきました。
天気予報は、曇り(雨雲レーダーでは多少降りそうな気配 降りそうで、降らないので (多分持つかなと
多少試し塗りで、雨が降っても大丈夫な所へ塗布
> そのためには,下準備が完璧に整っていることが望ましいです。 やっぱり、プロは違いますね。
途中少し小雨がパラパラ (-"-;) ウッ
10分ほどで、降り止みましたが今日は中止決定
シーラーが乾くと壁の色が元に戻るみたいですね(艶有りぽくはなるけど
壁洗浄してから、壁を強く擦ると粉?チョーキングみたいになっていたので これが、洗浄後の壁
シーラー塗って乾いた後です。 凄い壁が固まってるんですよ。(指デカ^^; 午後から台所ダクトの処置(やはりここも塗ろうかと)
足場組み立て(いよいよ実践投入です
ちょと工作ぐらいで (早めに切り上げて、明日に備えようと ↑どう使うか?は、上手く行きましたら報告します。
14・5平米ぐらいですが、塗ってみた感想は・・・
曽根さんの言われるとうり、塗るという行為自体は焦らなければ、
やはり、養生の出来次第と窓廻りの際へ(ハケだと以外にムズイ)の塗付が難しい、
まあ、この辺りはシーラーなので染み込ませるのみなので、
今日少し塗り始めて、フィラー塗る時の疑問が2・3思いついたのですが、
ここまで、準備・養生・塗り(ちょとだけですが)に入っての感想ですが、
> 施主さんとの間でズレがあるのは当然のことですが,そのズレを埋める作業が
> というわけで,キレイにペンキを塗るとはどういうことだと思いますか?という が、凄く納得する言葉であると、思います。 最初曽根さんへの質問メールする前から、(後も暫くそうでしたが)
「どのように塗るか?」 のみ、重要でしたが、一番大事なことは
「どこまで、塗るか?」
このことが、大事だと自分は思ってます。
多分、曽根さんへメールしないで施工していたら、
関係は無いかもしれませんが、
一応、例のシリコン削った部分アップにしてみました。 他の壁のヘアークラックよりは大きめなのでテラス付ける時に、
カッターの刃ぐらいです。それで丁度だったので1.5mm〜削ってしまって2mmぐらい
これ書いてる間も、あれから雨は降らず (-"-;) ウッ ここまでも、長かったですが (誰のお陰かは、重々承知してます ^^;
なにげに、萌えに萌え・・・いや
文章編集能力ないので、明日の質問は短めにまとめられるように、 では、失礼します。 M [027]2005.10.22(土)16:30 |