ロッキー邸 塗装工事 |
ビフォア・アフターです
|
まずは屋根から。北側です。(文字にマウスポインタを乗せると写真が変わります) |
写真左側が北東面です。(文字にマウスポインタを乗せると写真が変わります) |
北西面のアップです。(文字にマウスポインタを乗せると写真が変わります) |
こちらは北西面になります。 |
下屋根,西の角です。 下屋根はなぜかここだけ,異様にコケが生じていました。 |
南角の下屋根です。 |
向こう側の角が南になります。 |
ベランダの下の方の,浮きが見られるサイディングボードはビスで押さえました。 化粧胴差(幕板)の表面が波打っているのは,水を吸ってふやけてきているからで,もはや高圧洗浄できない状態です。 サイディングも15年以上放置するとこのような状態になる場合が多いです。 |
施工前の化粧胴差の上のコーキング(シーリング)は少なめでしたが,板を交換してたっぷり打ちました。 |
化粧胴差は4回塗りました。 |
釘を打つ位置がサイディングボードの切り口に近すぎて割れていました。 普通は何ヶ所かある程度なのですが,ここだけでなくあちこちにあり,ひどすぎです。 |
シャッターと雨戸そのものは今回塗装していません。 きちんとケレンして3回塗るよりは交換した方が良いと私は思います。 |
2階のこの面の目地部分はみんなこんな調子でした。 |
ステンレスのビスを70本以上使用しました。 (施工後の写真は下屋根を仕上げる前に撮影したものです) |
上の写真と同じところです。 |
浴室の外側の壁です。 内側のサッシとタイルの間から水が入って,下地が腐っていました。 |
|
こういう,フラットな鉄板をハケ塗りするのはウデがモロに出るので,私は大好きなんですが, 今回はゲストの青井さんにやってもらいました。 |
照明器具は着工日の時点で,すでにロッキーさんが外してありました。 ガラスを奥様の趣味であるステンドグラスに取り替えるそうです。 外壁塗装の際には台座も外しました。 |
|
|
全景がすっぽり収る写真が撮れないのが,実に残念です。 |
予想60人工のところ,ちょっとオーバーしました。 窓周りのコーキング(シーリング)が新築時の施工不良により予想外に傷んでいたこと, 以上4点が見積書との相違点で,そのわりにはオーバーが少なかったのは, これまで「拍手ボタン」から「ひとことコメント」をくださった方々,岡山から助っ人に来てくれた青井さん, ありがとうございました m(_ _)m |
|
|