外壁塗装 塗替え 神奈川 横浜曽根塗装店

塗替え Q&A外壁塗装・塗替え・建築塗装の質問と回答

[Q&A.19]塗装前の高圧洗浄は本当に必要か?

  (訪問者からのご質問です。メールでのやりとりを編集して掲載しました。)
--------------------------------------------------------------------------------
《Y/男性/40代/会社役員/東京都》

築25年の延べ床50坪の中古住宅を購入し、内装外装のリフォームを考えており
現在2社ほど外壁塗装の見積もりを依頼しているのですが、1社は水洗いは必要ないと言っています。
(外壁はリシンです)
やったほうが良いのか、あまり変わりが無いものなのかを教えていただきたいと思います。


一般住宅の外壁塗替え工事の際に高圧洗浄が当然のように行われるようになってから,
まだ15年経っていないと思います。(※2000年現在)
当店で洗浄用機材を購入してから10年ほど経ちましたが,それ以前はどうしていたのかといえば,
ホコリをブラシで払いながら塗っていました。

「多少のホコリや汚れが残っていたとしても,下塗り材で固めてしまうから問題ない」とも
いわれており,実際,よほど汚れていない限りは,水洗いをしなかったせいで塗装が剥げるという
事態には至らないと思います。
しかし, どちらがキレイになるかといえば,ブラシで払うよりも高圧洗浄です。
そして,塗るものの表面をなるべくキレイにしてから塗ることは塗装の理想かつ基本です。

リシンは表面がガサガサしているので,高圧洗浄を行った方が良いと思います。
私の所有する建物だとしたら高圧洗浄します。


以上,2000年6月7日着信のメールでのやりとりです。
これだけでは,公開するには ちと説明不足なので,以下に書き足します。

素材や現況によっては,高圧洗浄が“必要”ではない場合もあります。

外壁が板下見(木材)のお家やトタンのお家の場合は,高圧洗浄しません。
全面をサンドペーパーなどの研磨材でこする「ケレン」「目荒らし」を行い,ブラシでホコリを払い,
仕上げに「ブロア」という強力な風を出す電動工具で吹き飛ばします。
階段の鉄骨やトタン屋根 等も同様で,ケレンをしっかりやれば高圧洗浄はまったく不必要です。
(鉄面の場合“ケレンの後に”水で濡らすと,塗装前に取り除くべき錆が再発生してしまいますから,
むしろ高圧洗浄は有害です)

しかし,それ以外の場合は,高圧洗浄を行った方が良いと思います。
「リシン」「スタッコ」「吹き付けタイル」「サイディング」「カラーベストコロニアル」などは,
ワイヤーブラシやサンドペーパーなどの研磨材でこすったりブラシで払ったりするよりも
高圧洗浄した方が圧倒的にキレイになるからです。

下の写真は築10年のALC外壁のお家の高圧洗浄を行っている途中で撮影したもので,
黒っぽいところは洗浄前の状態です。

 高圧洗浄の途中

「高圧洗浄せずに塗替えても塗装は剥がれない」としても,落とせる汚れならなるべく落としてから
塗装したいと私は思います。

また,外壁はホコリが積もったり,コケの類いが生じるだけでなく,塗装が劣化してくると
分解されて表面が粉っぽくなります。
手で触ると,チョークの粉に似ていることから「チョーキング」とよばれます。
下の写真は,築7年のサイディングです。

 チョーキング

もう一枚,下の写真は築11年のお家の外壁の高圧洗浄の際に撮影したもので,チョーキングしていた
塗料が洗った水に混じって白く濁っています。

 チョーキング粉で白く濁った洗い水

これだけのチョーキング粉の上から そのまま塗装することが“良い”わけがありません。
「塗るものの表面をなるべくキレイにすること」を目的とした場合,高圧洗浄が有効であることは
疑えない事実だと思います。

なお,甚だしくチョーキングしている場合は,濡らしながらスポンジやブラシでこすってから
洗い流すとキレイに落ちるそうです。
また,表面が平滑な場合にはシンナーを付けた布で拭く方が下地処理の度合いとして
高圧洗浄よりも効果が高いといわれています。(下地の種類にもよりますが。)

それから,何か特別な事情があってどうしても高圧洗浄が出来ない場合は,高圧洗浄以外の方法で
できるだけケレン・清掃した後,なるべく浸透性の良い低粘度の下塗材「シーラー」を使用します。
水性の塗料は,シンナー希釈の塗料にくらべて,「分子が大きい」とかで,それゆえ,下地に
入り込んでゆく“浸透性”という点で,できればシンナー希釈の「シーラー」が好ましいです。

最後に,当たり前のことですが,水洗いを行うということは,“濡らしてしまう”ということ
ですから,最低でも丸1日は干すべきでしょう。
下地の状況や季節によっては,丸2日以上の乾燥時間をおくことが望ましい場合もあります。

高圧洗浄の圧力,対象物との距離,作業時間などは 下記のページに書きましたのでご参照ください。

塗替えQ&A/一般住宅外壁塗装工事の見積書の解説」/高圧洗浄の項

「外壁塗装の工程」木造モルタル・サイディング2階建住宅 屋根・外壁塗装工事/5ページ目


曽根塗装店トップページ > 塗替えQ&A扉ページ > このページを閉じるボタン  サイトマップはこちらです

無断転載禁止
《 外壁塗装 塗替え 建築塗装  曽根塗装店  神奈川県横浜市 》